
今月は普段よりも随分頻繁に人と会いました。新しい年が明けたからでしょうか、みんな新しい方向にグググッと進み始めている感じです。動き出した感じ!
そんな楽しいお話をするのはいつもカフェとかレストラン。最近また素敵なお食事どころを見つけました。上の写真はお友達のAちゃん。是非行きたいことろがあるから!と誘ってもらい、バイクでうろうろしてやっと見つけたのが、今日ご紹介するところです。

名前は『GOOD FOOD GOOD SOUL』

普通のお家の敷地内にある“長屋”を改装して、ちょっとお座敷風になっているユニークはところ。
気になっていたのは、天然酵母のパンやうどんがあるというので、さっそく頼んでみました。

サラダうどん(手打ち)!!
味付けも日本風で、なんとってもコシのあるうどんがすごい!!なんせ暑い気候の土地ですから、こんな風にさっぱりとサラダ仕立てにすると日本人や他の国の方々にも受け入れやすいかと思いました。だしもしっかりきいていました。

そしてペストパスタも頼んでみました。
これが、、、、他のどのレストランで食べたものよりもおいしい〜♡
どちらも『ちゃんと作った』味がしました。
ここ数年チェンマイは急に発展している街で,新しい建物、カフェやレストラン、お店、コンドミニアムなど、すごい勢いでたっています。結構商売をはじめるのは簡単ですが、それを2年以上維持するのは大変難しいこと。ものすごくたくさんの”おしゃれ〜な”カフェ、バー、レストランがオープンしては、2年は保たずに閉店して行くのが現状です。
今回このGOOD FOOD GOOD SOULはかなり私のお気に入りになりました。お店のオーナーはおそらく20代の若い女の子。自宅の敷地内の建物を使って,ひっそりと丁寧に営んでいる様子がうかがえました。どうしてこんなにおいしいうどんがつくれるのかな?と思っていたら,どうやら彼女の学校の先生が日本人だそうです。もしかしたらその先生の影響をうけたのかな?
1人でも来たいなぁと思えるお店。これからもここでがんばっていってもらいたいです。